日本の動物 第2弾

038 イヌワシ

本州北部の山岳地に棲む大型の猛禽類。羽を広げると2mにもなる。ノウサギや大型の鳥などを捕食する。大木の上などに小枝を積み上げ巣を作る。イヌワシはその容姿からは考えられないほど神経質で、卵やヒナの小さいうちにヒトが不用意に近づくとすぐに巣を放棄し、繁殖を中断してしまうそうだ。イヌワシの巣を見つけても決して巣に近づかないでね。造形的には、がっしりとした足や羽の形状など造り込まれている。特に顔の表情はすばらしく獰猛でかっこいい。