日本の動物 第3弾

093 ツバメ

春になると南なら渡ってくる夏の渡り鳥。ヒナを外敵から守るために人家の軒先に巣を作ることが多い。わざと人通りの多い場所に巣を作るのはスズメなどに巣を奪われることを防ぐためだと考えられている。人を利用するなんて賢い鳥だ。空中で上手に虫などをキャッチする。造形的には、ベタッと地面に置かなきゃならないのが残念。出来たら、軸と台座で浮かして欲しかったな〜。お腹側がきれいなのに。