日本の動物 第3弾
050 スッポン
本州以南の河川に棲むカメの仲間。甲羅が柔らかく水底の砂や泥の中に隠れて獲物を待つ。肉食性。『かまれたら雷がなっても離さない』と言われるほど好戦的で顎の力が強い。でも実は噛まれても水の中に入れるとすぐ離してくれる。その生命力の強さから漢方薬や精力を付けるために鍋材料にされるなど珍重されている。もっとも昨今のスッポン鍋(関西ではマル鍋と呼ばれています)のスッポンは、ほとんど養殖個体。造形的には、首を持ち上げて息でも吸っているのか、スッポン特有のポーズを再現。甲羅のフニャペラ感がよく出ている。模様の描き込み違いで多くの亜種が存在する。(←海洋堂未公認亜種)
◆
◆