日本の動物 第2弾

043 タガメ

日本最大の水棲昆虫。水田のため池や用水路の植物のしげみに隠れ獲物を待つ。そしてカエルや魚をカギ型のガッシリとした前足で捕らえ、体液を吸い取るのだ。子どもの頃、ゲンゴロウと並び田んぼの捕獲昆虫のツートップだったタガメ。最近では昆虫専門店でも滅多にお目にかかれない貴重種だ。造形的には言うこと無しだ。しげしげ見ると、昆虫ってプラスチック製なのかもしれない。。。と思ってきてしまうほど質感も近い。